私が推奨する「集客ブログ」では、集客力をアップさせるためにSNSと連携する仕組みを構築します。
連携するSNS(ソーシャルネットワークシステム)とは、Facebookや無料ブログ、Youtubeなどが主な媒体です。
ただ、目的はSNS単体で情報発信をすることではなく、メイン媒体である「集客ブログ」にアクセスを集めることです。
そこで、ここではSNSとの連携の目的と集客力アップの方法について解説していきます。
SNSとの連携で集客する仕組み
最初に集客ブログとSNS連携の全体像について話をしていきます。コンテンツを発信するメインの媒体はあくまでもWordPressによるブログです。
そのブログと各ソーシャルネットワークを連携させるイメージです。
ソーシャルネットワークとの連携
そうすることで、ソーシャルネットワークのお客様を「集客ブログ」へ誘導するのです。これにより、メイン媒体であるブログへの集客力を高めることができます。
そのため、コンテンツ記事はブログ自体にだけあれば構いません。各ソーシャルネットワークに記事をアップするのではなく、ブログのURLを記載してクリックしてもらうのです。
それでは、なぜ集客ブログだけではなく、ソーシャルネットワークとの連携が必要なのでしょうか。
それは、人によって情報収集する媒体が違うからです。
Facebookで情報を集めるのが好きな人もいれば、Amebaブログを見るのが好きな人もいます。
それぞれ好んで使うSNSは異なるため、連携する仕組みを作っておくことで、各ソーシャルネットワークのお客様をブログに集めることができるのです。
そして、私が連携するソーシャルネットワークとしておすすめするのが、以下の4つの媒体です。
1、Facebook
2、Amebaブログ(アメブロ)
3、YouTube
4、Twitter
実際に私は、これらのSNSと連携をして集客の仕組みを構築しています。そこで、それぞれの媒体からの具体的な集客の効果と目的について、次から解説していきます。
SNS連携の目的と効果
SNS連携の効果
最初に具体的な集客効果について話をします。Google Analytics(グーグルアナリティクス)を使うことで、それぞれのSNSから集客ブログにどれ位のアクセスがあるのかを確認することができます。
下記がサイト「営業学」におけるソーシャルネットワークからの流入アクセス数です。
Google Analytics「参照元ソーシャルネットワーク」より (期間:2週間)
この数字は、各ソーシャルネットワークをみていた人がブログのURLをクリックして、ブログのページに訪れた実績値を表しています。
たとえば、Facebookであれば、この2週間の間に159回のセッションがあったことが分かります。
ここでいう「セッション」とは、Facebookから集客ブログにアクセスした回数になります。
つまり、この2週間でFacebookを見た人が、ブログへのURLをクリックして、ブログにアクセスした回数が159回あったことになります。
次に「ページビュー」です。ページビューとは、ブログに訪れた人が閲覧したページの数を表しています。
この解析結果から、この2週間の間にページビュー数が510あったことが分かります。
つまり、この2週間でFacebookからブログに来た人達が、合計で510ページを閲覧したことになります。
同じように、AmebaブログやYouTube、Twitterからの流入アクセスが、Google Analytics(グーグルアナリティクス)で確認することができます。
このように、SNSと連携させておくことで、集客ブログへのアクセスを増やすことができるのです。
SNS連携の目的と効果
また、それぞれのSNSには特徴があり、それによって私は使い分けています。
たとえば、上記の解析結果からも分かるとおり、FacebookとAmebaブログからの流入アクセス数は多いです。
これは、FacebookとAmebaブログは利用ユーザが多く、アクセスを集めやすい環境が整っているためです。
そのため、私はメインの媒体である集客ブログへのアクセスを増やすためだけに使っています。
また、Youtubeはどちらかと言うと、コンテンツ動画による情報発信が目的です。ブログという媒体は、コンテンツ記事が中心になるため、動画で情報発信を行ないたい時に活用しています。
最後にTwitterですが、正直私はあまり活用しておりません。文字数の制限が140と少なく、私にとって使い勝手が悪いからです。
このように、ソーシャルネットワークと集客ブログを連携することで、ブログへのアクセスを増やすことができます。ブログへの集客力を高めるため、必ずSNSと連携できる仕組みを構築するようにしてください。